こんにちは。
新年が明けてあっという間に3週間が経ちました。お正月気分もだいぶ薄れてきました。
寒さは日に日に厳しくなっており、最近はインフルエンザが猛威を振るっています。つい2年ほど前まではコロナ対策一色でしたが、すっかり遠い過去の出来事のようです。
くれぐれも油断せず、新年の最初の月を健やかに過ごしていきましょう。
今年は巳年ということで、蛇が表現された古代ギリシャをご紹介します。
元旦の挨拶でご紹介したコインは、ローマ帝国統治下のエジプトで発行された4ドラクマ貨でした。コインにはアガトダイモンと呼ばれる神話上の大蛇が表現されています。
ローマ帝国 エジプト属州 4ドラクマ
表面はネルヴァ帝(在位:AD96-AD98)、裏面にはアガトダイモンが表現されています。このコインは属州都市アレクサンドリアで造られた低品位銀貨であり、エジプト属州内で流通しました。
アガトダイモンは幸運と健康の神とされ、ギリシャでは蛇の姿で表現されました。ローマ時代のアレクサンドリアではエジプトの神シャイと同一視されるようになり、豊穣や幸運、富を象徴する持物と共に表現されています。
古来より蛇は神秘性を帯びた生物として特別視され、古代ギリシャでは脱皮する姿から再生の象徴と捉えられていました。しかし地中海地域にもコブラをはじめ、毒性を有した蛇が分布しており、人間にとって恐るべき存在でもありました。
小さいながら人間の生死も左右する足のない生物は、神話世界の物語に度々登場します。旧約聖書の失楽園のエピソードでは狡猾と邪悪の象徴のように描かれていますが、ギリシャ神話では神々の使いとして登場しています。
その姿は、当時各地で発行されていたコインにも多く表現されています。
ローマ帝国 エジプト属州 4ドラクマ
同じくエジプト属州のアレクサンドリアで発行された4ドラクマ貨には、ハドリアヌス帝(在位:AD117-AD138)の肖像と、蛇に牽かせた車に乗るトリプトレモスが表現されています。
トリプトレモスは豊穣の女神デメーテールの使者とされ、二匹の大蛇に牽かせた車に乗って空を飛び、世界中に農業を伝播したとされています。
通常ギリシャ芸術では大蛇に翼がつけられていますが、このコインでは翼は無く、代わりに頭部に冠を戴いています。
この特徴は古代エジプトの女神ハトホルにみられ、ハトホルと同一視されていたレネヌテト女神を示しているとみられます。レネヌテトは穀物と豊穣の女神であり、アレクサンドリアをはじめとするナイル川下流域のデルタ地帯の都市で広く信奉されていました。
またレネヌテト女神はコブラの姿で表現されることから、コイン上の蛇との共通性が指摘されています。
ローマ デナリウス銀貨 バッカス神/セレス女神
紀元前1世紀のローマで発行されたコインには、上の4ドラクマ貨とよく似た構図が表現されています。
バッカス(=ディオニソス)とセレス(=デメ-テール)はそれぞれ豊穣を司る神であり、どちらも蛇が象徴とされています。
デメーテールは地上で娘ペルセフォネを探している途中、エレウシスの王子トリプトレモスに出会い、彼に穀物の種子と蛇のビガ(二頭立て戦車)を与えて世界中に農耕を広めるよう命じたとされています。
リディア トラレス BC166-BC67 キストフォリ銀貨
キストフォリ銀貨は4ドラクマの価値に相当し、表面のCISTAE(籠)に由来する名称。蛇が這い出すこの籠は酒神ディオニソスの秘儀に用いられた神器とされ、周囲部はワインの神を象徴する葡萄の蔦で囲まれています。裏面にも絡み合う二匹の蛇が表現されています。
エフェソス BC39 キストフォリ銀貨
表面は小アジアを統治したマルクス・アントニウスとその妻オクタヴィア、裏面は籠の上に乗るディオニソス神と二匹の蛇。
小アジアを支配したローマはこのキストフォリ銀貨を各都市で大量に発行し、現地に駐屯する兵士への給与支払いに使用、その為ローマ支配下の小アジアではこのキストフォリ銀貨が広く流通しました。
ミュシア ペルガモン 紀元前2世紀半ば 銅貨
表面には医術の神アスクレピオス、裏面は聖石オンファロスに巻きつくクスシヘビ(薬師蛇)が表現されています。
脱皮=再生と捉えられた蛇は医術の象徴としてアスクレピオス神の従者となりました。当時各地に建立されたアスクレピオス神殿では、実際にクスシヘビが大切に飼育されていました。
伝承ではアスクレピオスが杖で蛇を叩いた際、仲間の蛇が打たれた蛇に薬草を与え回復させたことから、その蛇を杖に巻きつけて持物にしたと云われています。現在でもWHO(世界保健機関)をはじめ、多くの医療関係団体のシンボルマークとして、蛇が巻きついたアスクレピオスの杖が採用されています。
ローマ BC64 デナリウス銀貨 ジュノー女神/サルース女神
サルースは健康と衛生の守護女神とされ、アスクレピオスの娘ヒュギエイアと同一視されました。特にローマでは国家安寧の守護神として奉られたこともあり、共和政時代~帝政時代を通してコインに多く表現されています。
その姿は父神の従者であるクスシヘビに餌を与える姿であり、その属性を分かりやすく示しています。構図の違いはありますが、この組み合わせはほぼ全てのコインに共通して見られます。
ローマ帝国 AD74 デナリウス銀貨 ウェスパシアヌス帝/カドゥケウス
アスクレピオスの杖と並んで有名な杖はカドゥケウス(*ケリュケイオン)と呼ばれる伝令使の杖です。
伝令神ヘルメス(*マーキュリー)の持物であり、商業や交通の象徴とされました。アスクレピオスの杖と異なり、蛇は二匹巻きついています。もともとは二本の枝だったとされていますが、それが蛇に変わり、翼が付け足されたと考えられています。
カドゥケウスは通商を象徴していることから、ギリシャやローマのコインにも度々登場します。帝政ローマではウェスパシアヌス帝(在位:AD69-AD79)のコインにみられ、皇帝が帝国内の物流や商業、経済を重視していた表れと捉えられています。
ミュシア パリオン BC350-BC300 1/2ドラクマ銀貨 ゴルゴン
神秘性を有する蛇も、現実世界では恐れの対象であり、危険な生物としても見做されていました。
神話に登場するゴルゴン三姉妹のひとりメデューサは美しい髪を持つ美女でしたが、アテナ女神の怒りを買い、髪の毛を毒蛇に変えられてしまいました。
コインには舌を出して威嚇するメデューサの正面像が表現され、周囲部には多数の蛇がとぐろを巻いています。
怪物となったメデューサの顔を見たものは恐怖で石化するといわれ、英雄ペルセウスによって討ち取られた後は盾(アイギス)に取り付けられました。
この邪視の力は魔除けと捉えられ、古代ギリシャでは盾や鎧などの武具、神殿や家庭内の装飾、コインなどに多く表現されました。こうした正面像はゴルゴネイオンと呼ばれ、シルクロードを通じて日本にも伝わり、鬼瓦に発展したという説もあります。
エウボイア島 BC338-BC308 ドラクマ銀貨
コインには蛇を捕らえる鷲が表現されています。蛇を獲物=敵と捉え、打ち倒す相手として表されています。
よく似た表現は近現代のコインにも見られ、恐ろしい蛇を倒す存在としての勇ましい鷲が強調されています。
ドイツ帝国 プロイセン王国 1913年 3マルク銀貨
1813年 ライプツィヒの戦い100周年を記念して発行。裏面に表現された大蛇は邪悪の象徴、すなわち敵であるナポレオンを象徴し、それを捕えるのはプロイセンの国章である大鷲です。
メキシコ 1968年 25ペソ銀貨
メキシコシティ五輪記念コイン。国章の鷲は古代アステカ人が定住地を決める際、神託によって「サボテンの上で蛇を食べる鷲の土地」と告げられ、テスココ湖に浮かぶ島でその鷲を見つけて新首都テノチティトラン(*現在のメキシコシティ)を建設したという伝説に基く意匠。
ローマ BC49-BC48 デナリウス銀貨
類似の意匠はローマでも見られます。ローマ史上特に有名なこのコインは、内戦期にユリウス・カエサルの軍団によって発行されました。象が前足で蛇を踏みつける印象的な図像です。
象はユリウス・カエサルの軍団を示し、踏みつけられる蛇はその敵であるポンペイウス、および元老院派を象徴しています。カエサル軍はこの銀貨を兵士たちに配ることで、その士気をより一層高めたとみられます。
時に恐れられる蛇ですが、古来より再生や医療、生命力、金運上昇など神聖な力を秘めた生き物として世界中で特別視されてきました。
巳年である今年はどんな一年になるのでしょうか。蛇のように細く長く、新しく脱皮できるような年になると良いですね。
------------------------------------------------------------------------------------------
なお、今月29日にはワールドコインギャラリーがあるJR高架下の商業空間『2k540』にて《特別ご招待会》を開催します。
通常は休館日の水曜日に、特別な時間をお過ごしいただけます。
当日は各店舗にて各店舗でお得なサービスをご用意しております。
ワールドコインギャラリーでは当日ご来店いただいたお客様限定、全商品定価より20%OFFでご提供いたします。
===============================================================
≪2k540 特別招待会≫
【2025年1月29日(水) 12:00~20:00】
▼場所:2k540 AKI-OKA ARTISAN
東京都台東区上野5-9
JR山手線 秋葉原駅と御徒町駅間の高架下
- JR秋葉原駅電気街⼝より徒歩6分
- JR御徒町駅南⼝より徒歩4分
- 東京メトロ末広町駅から徒歩3分
▼入り口は秋葉原寄り、蔵前橋通り近くの「特別入場門」の一箇所のみです。
※受付終了 19:30
▼ご入場時には「特別ご招待会DMはがき」、または「下の画像を印刷した紙」もしくはスマホやタブレットでこの「ページ画面」を入り口で提示して下さい。
是非とも2k540、そしてワールドコインギャラリーに遊びにいらしてください。
皆様の御来店、心よりお待ちしております!
今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。
《古代ギリシャ・ローマコイン&コインジュエリー専門店》
コメント